はい、というわけで免許を昨日更新してまいりましたよぉ しかし二俣川まで行ってきたのですがホントに遠いですねぇ、一番早い勤務より早起きして行くことになりましたよ; あと道をほんとに全部忘れていました。あれ?こんなところ通ったっけ?みたいな、 まぁ当時は車の試験で二俣川に行ったのですが、その時の意欲ときたら、、、、 〜10年前の回想〜 『二俣川への道中』 別に車乗りたくないけど、親が金出すから仕方なく何となく自動車学校行ったら、順調に試験に受かちゃって二俣川まで来てしまったけど、この試験落ちたらまた明日もこの時間に起きて、試験受けるのかぁめんどいなぁ、まぁ落ちたらまた来週とかでもいいのかなぁ― 『結果発表』 あれ、俺の番号が掲示板に出てる。あ、受かったの? あ、じゃあ免許もらって帰るか 『帰宅後(夕方)』 眠いから寝るわ 終 とまぁこんな感じでしたので、当時のことなんて何一つ覚えてないんですね。 今回は自分でバイクを乗りたいと意気込んで教習所に行き、二俣川へ行くのも凄く意欲的だったので道はもうばっちり覚えました!! まぁ大型二輪とか取る予定ないんですけどね・・・ しかし学科免除でもやはり待ち時間は長いですな。 7時30分頃に書類提出して、写真撮影始まったの10時過ぎ、免許自体をもらったのは11時過ぎでした。 暇でしかたないのでVITAでPSO2やら閃乱カグラをやって時間を潰しましたよ♪ そして帰宅し夕方から職場の友人二人とUーMEDIAというバイクショップへ向かいました。 僕としては400ccが欲しかったのですが、値段を見てみると「うへ・・・」という程の値段のものがたくさん^^; 諦めてPCX当たりを買ったら?的なことを友人にも言われたのですが、やっぱり400は無理でも250ccぐらいには乗りたい!!と諦めずに探していたら。 何と10年前のモデルですがマジェスティCの中古車が20万切って置いてるじゃないですか。 状態を見てみると後輪は変えたばかりのようで新しく、シートもカスタムしてありまして綺麗、アクセルグリップも滑りにくいようカスタムされておりました。 走行距離が2万q過ぎてたのです、多分このお値段なんでしょうね。流石に2万行ってると消耗品があれですが、気になった後輪には新品に近いのでまぁよしとして、ブレーキのパーツなどは今後少し様子が変だとおもったら整備した方がいいのかなぁ? まぁ何はともあれ、この車両にすることにしました。自賠責、任意その他もろもろ込みで27万きっかりでやってくれることになりまして29日に納車予定となりました。 今から楽しみですねぇ♪ 丁度夜勤明けの日なのでゆっくり寝てから取りに行きたいと思います♪ |
<< 前記事(2013/03/18) | ブログのトップへ | 後記事(2013/03/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
オークリー
ついに免許更新です!! MY LIFE HOBBY/ウェブリブログ ...続きを見る |
オークリー 2013/07/05 15:48 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2013/03/18) | ブログのトップへ | 後記事(2013/03/25) >> |